役員の任期満了に伴う役員変更登記は終わりましたか?

こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉です。
3月末を決算期とされている会社が多く、5月から6月にかけて、定時株主総会の開催される季節です。
定時株主総会のといえば、取締役 ...
新型コロナウィルス感染症に関する対応について

平素より弊事務所をご愛顧いただき、ありがとうございます。
新型コロナウィルスの感染症につきまして、弊事務所では、依頼者の方及び所員の健康・安全を確保するため、司法書士その他所員がマスクをして対応させていただいております。
会社設立応援キャンペーン

平素は当所への格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この時期にお問い合わせが多く、またお悩みをお持ちになる方が多い「会社設立」について、当事務所では多くの方に安心して会社設立をして頂き、社会に貢献頂ける経営者様
取締役会のない会社(取締役会非設置会社)で複数の取締役や代表取締役を置くことはいいの?

こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
さて。
取締役会のない会社(取締役会非設置会社)において、複数の取締役や代表取締役をおいても構わないのでしょうか?
会 ...資本金の額の減少(減資)

こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉です。
さて、本日は【資本金の額の減少】です。
【減資】の方が一般的な言葉かも知れませんが、会社法の条文においては、あくまでも【資本金 ...
取締役の人数(権利義務取締役とは)

こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉です。
さて、本日は【取締役の人数】のお話です。
株式会社や有限会社では、通常、定款に【○名以内の取締役を置く】といった定めがなされて ...
相続放棄の期限(申述期間)

こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
本日のテーマは【相続放棄】です。
裁判所への申述期間相続放棄は家庭裁判所への申述を行う必要があり、法律で定められた期限までに ...
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
さて。
本日、仕事始めです。
昨年は、九段下への事務所移転などの大きなイベントがありま ...
年末 法務局の開庁日について

こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
本日は、年末の法務局の開庁日について、ご案内します。
各法務局のHPに記載されているのですが、年末は12月27日(金)迄です ...
事務所を移転しました!

こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
本日、事務所を下記に移転致しましたので、ご案内申し上げます。
東京メトロ 九段下駅より、徒歩1~2分のところです。